前回の初プレイからさらに続きです。
前回は、良くも解らずにチュートリアルっぽい動作により言われるがままに進めていましたが今回もやはりチュートリアルの思惑に乗せられただ、そのレールの上を走ります。
初めてのレベルアップ
とりあえず適当に戦闘をしているとレベルアップします。レベルアップするとチュートリアルが進みます。
白い仮面をかぶった謎の生命体に「作るのよ!」と言われて作る事になります。パーツを。
初めてのパーツ製造
ファンクション製造と言う意味不明な単語ですが直訳すると機能製造ですね。日本のゲームメーカーの記述だと「機能追加」とか「パワーアップアイテム製造」とかでしょうか。
指定された製造物は、そうです。マシンガンです。ここでマシンガンをゲットせよの謎が解き明かされます。
言われるがままにマシンガンを製造依頼します。一応スクラップやお金が必要っぽいですがどの位必要なのかを気にすることなくチュートリアルが指定しているので良く解ら無くても続けていきます。現実世界では、詐欺にあいますね。
LM-54というマシンガンが製造されます。初期装備の機銃と比べて能力が少しだけ高いです。
初めての車の改造
搭載する際にエネルギーやパーツ最大値等が関係してくるのですがチュートリアルが搭載しろと言うのですから大丈夫なのでしょう。安心して進めます。
マシンガンを選択します。
そして車に搭載します。搭載する箇所は、3D表示で好きな個所に搭載可能です。ただ、どこでも搭載できる訳では、無くパーツによってある程度は、搭載可能位置が設定されています。マシンガンを荷台に搭載するとキャビンがあるので前に発砲できないので後ろか横のみの射撃になって使いづらくなったりボンネットの前ギリギリ等に付けると体当たりした際に壊れやすくなる等考える余地もあります。
で、搭載が終わると「戦いの準備ができたようね」と言われます。初期装備で何回か戦闘済みなのですがマシンガンを搭載するまでは、半人前という事でしょうか。
終わりに車体の設計図を保存するように指示が来るのでそのようにします。保存した設計図をサーバーにアップロードして他のユーザーに見せたりすることも可能なようです。ニュービーの今は、まだその時では、無いのでここでは、やりませんが・・・。
この車のパーツ設置、変更ですが武装以外にも装甲版、シャーシ、タイヤ、その他色々ありそれらを組み合わせると色々な形の車にできます。その辺りがこのゲームの醍醐味なのだと思います。他のプレイヤーが作成した車の設計図がサーバーにアップロードされているのでそれらを閲覧すると結構個性的な物が多いです。車があれば文字や恐竜、戦車、宇宙船、ヘリコプターなど結構色々な形状にする事ができるみたいです。
パーツの売買
作成したり拾ったパーツや部材は、他のユーザーと交換/売り買いできます。大きなパーツ作成の為にスクラップ等が大量に必要な場合は、そのようなオファーを出すと取引として問題ない見返りを貰えると判断される見返りを設定すると交換/販売してくれます。逆に余ったパーツや部材を売ったりも可能です。強い武装などを作成して販売して稼いでいる人もいるようです。
その他
クエストは、一定期間ごとに更新が掛かるようです。
シーズンクエストもいくつかに分かれていますが良く解りません。適当にやっていると適当に達成されます。一応達成条件は、書かれていますがいちいちそこを気にしている人は、いないでしょう。たぶん。
毎回ログインするとWarThunderと同じくログインボーナスが貰えます。連続ログインすると多少良い物や量が多めに貰えるようです。
自分のレベルアップも色々レベルに応じて能力が付加されたりあるようです。左の一覧は、人の呼称のようなのでゲームが進んでいくと他の特性を持った搭乗員に変更したりも可能なのかもしれません。
調子よく資材やパーツも溜まり次のレベルも間近となりますが・・・
あれ???
最後に
チュートリアルを行いましたがいまいち良く解りません。戦闘をたくさんすると資材やパーツが手に入ったりレベルが上がって車を強くできるようですがWarThunderの戦車と異なり絶対的な性能差が余り関係ない気がします。戦車だと自分の砲が相手を貫通できないとか絶望的なシーンがありますがこのゲームは、今のところそれが無いですし小回りの利く相手や武装の強い相手も基本的に適当に撃っていると仲間が群がってきてタコ殴り状態になる事が多いのでだいたい撃破できます。たまに大砲で遠距離砲撃してくるようなのが居てやられてしまう事もありますがまぁ、だいたい乱戦なので車体の性能差が絶対では、無い感じです。
そうなるとパワーアップも適当でよさそうな気もしてきますがパワーアップが要らなくなると車の改造も面倒に感じたりしますし。どうなんでしょうね?
まぁ、今後のバランスに期待でしょうか。まだ、数回しかプレイしてないので全貌が良く解ってないですしね。
まぁ、そんなところです。
コメント