PR

戦車の足回りについての疑問

その他:雑考
記事内に広告が含まれています。

人類史上偉大な発明の一つと言われている車輪。

その車輪を応用してゴムタイヤとして使用しているのが自動車等の各種運搬器具です。
自動車を例に取ると丸い車輪が付いているのでブレーキ掛けずに坂に置けば転がるし引っ張っても転がって移動が可能という事は、分かり易いです。

でも、履帯(米キャタピラー社の商標であるキャタピラ)付きの装軌車両は、どうなんでしょう?
疑問に思ったのがこの写真。
「罪人である74式戦車が皆の前に引き出されて・・・。」じゃなく成人式の行事として戦車を引く綱引きイベントが自衛隊では、あるそうです。


この写真を見ると引けば動くのか?と思います。
74式戦車の重量は、38tだそうです。
でも、履帯を考えると動くの?と不思議に思います。
確かに車輪は、転輪として付いて居ますがその周りに重たい履帯が付いて居て非常に摩擦力も重さもあり動きづらそうです。

まぁ戦車回収車なる車両もあるので牽引可能では、あるのだろうと思いますが壊れた乗用車のように容易に牽引可能なように思えません。
ギヤも重そうだし。と、思って調べたら74式のトランスミッションは、セミオートマとなっています。

自動車の教習所でマニュアルのシフトは、ニュートラルにすれば押しても大丈夫だがオートマは、ニュートラルにしても壊れる可能性があるとか習ったのですがどうなんでしょう?

セミオートマは、引っ張っても大丈夫なのでしょうか?

まぁ駄目なら引っ張って遊んだりしないか。

日本航空がちびっこを集めてイベントを行う時に飛行機を引かせるイベントが毎年ニュースになりますが自衛隊の戦車引きイベントは、聞いたことが無い気がします。
ネタとしては、面白いと思うのですが一般人に引かせるのは、駄目なんでしょうかねぇ?

謎。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    森クマ庵さん、はじめまして。
    森クマ庵さんと同じく、WoTのブログを書いてるRikki, Tikki & Taviといいます。
    新成人の自衛隊員と戦車の綱引きイベント、新聞にもでていましたね。
    -----–
    駐屯地の成人式に合わせた恒例行事で、新成人25人が挑んだ。
    対戦相手は、総重量38トンの74式戦車。新成人たちが、戦車につないだ2本の綱を歯を食いしばって引っ張ってもわずかに揺れただけだったが、先輩隊員ら約30人が加わると、ゆっくりと約5メートル前進。見守っていた隊員らから拍手がわいた。
    熊本県上天草市出身の田島元気3等陸曹(20)は「みんなで力を合わせれば動かないものも動く。チームワークの大切さを実感した」と話していた。(2014年1月16日 読売新聞)
    -----–
    前々回の「[WOT]自衛隊隊員専用誌にWOT掲載」も面白かったです。WoTの紹介記事が、艦これ記事のの後だったというツッコミは抜きにして、大日本サムライガールは衝撃的でした。
    これからもブログ楽しみにしてます。
    ところで森クマ庵さんは自衛隊の関係者の方ですか?

  2. 森クマ より:

    SECRET: 0
    PASS:
     Rikki, Tikki & Taviさんコメントありがとうございます。
     こういう話題も新聞に掲載されるものなのですね。
     総勢55人で引いて5m移動ですか。
     毎年行われているような気がしますが300人のちびっこが250tのボーイング747と綱引きをして数m動かしたというニュースが夏頃ありました。
     タイヤのジャンボジェットの方が転がりやすく戦車の履帯は、転がり辛いということなんでしょうかねぇ。
     毎日訓練している若手自衛隊員が引いても5mですから。
    ただ、戦車もジェット機も引かれるがまま無抵抗なので綱引きと言うのかどうか疑問です。
     ジェット機の全力逆噴射は、さすがに人類では、何千人投入しても止めるのは、難しいでしょうけど戦車の方は、全力後退しても自衛官さん達ならきっと日頃の訓練成果を魅せつけてくれるに違いないと思います。
     来年は、戦車全力後退に対して駐屯地の人員総動員一致団結とかやったらもっと大きな話題になる???(戦車に引きづられて全員怪我というニュースにだけは、なって欲しくないですけど。)
     それと親戚に関係者は、居ましたが当方は、自衛隊とは、直接の関係は、無いです。
     ただなんとなく不思議に思った事と戦車ゲームに関連したネタだと思ったから記述してみました。
     では、では。

タイトルとURLをコピーしました